2014年04月22日

映画を観てきました。


「世界の果ての通学路」

学校に通うため片道2時間10Km以上の道のりを徒歩で通う兄弟や
大平原を馬に乗って通う子供たちなど
辺境地で学校に通う子供を特集したドキュメンタリー映画を先週の休日にみてきました。


世界各国の辺境の地の通学路なんで、通学途中にトラックに注意するのではなく
ゾウに襲われないよう高台登ってゾウがいるか確認したり、
通学バスの代わりに、馬に乗って通う子などスケールの違う通学途中の風景がみれて
面白かったです。
posted by oono at 17:09| 日記