2020年04月21日

時間割

5月に入りますね。
学校が休校になり2カ月経ちますでしょうか
朝は起きれていますでしょうか?

我が家の子は、遅寝遅起きになってきたのでそろそろ
気を引き締める意味で「時間割」を作って過ごすことにしました。

一日4時限 40分授業 20分放課 月曜日〜金曜日
朝はラジオ体操から始まる(ランニングが良いんですが小学生には難しいかな)

学校から出ている宿題を学習するのをベースに
「習い事」と「自分たちで取り組みたいこと」を合わせて組んでみました。
達成率は自己申告で、金曜日に小テストを行う予定にしています。

さてはてうまく活きますでしょうか!?

そうそう、「寝巻き」で過ごさず着替えて学習させます。
(学習する際「学生服」に着替えるのも気持ちが切り換えられていいと思いますよ!)


※「時間割」作成に伴い参考にしたもの
  学校からの配布物
生活習慣病とは?
posted by oono at 16:36| 日記